スタッフブログ
初冬のころ
12月になって、少しずつですが冬らしくなってきました。曇りの日は、朝から寒く外に出るのがおっくうになります。また、今年もあと少しで終わりかと思うと、ただただ日々をやり過ごしていたような気がしてブルーな気分になります。「少 …
深まる紅葉
ここ数日、秋の終わりらしくないような暖かな日が続いています。随分と紅葉も鮮やかになってきましたが、強い風が吹くとすぐに散ってしまい、園内は落ち葉に覆われ始めました。ナンキンハゼやヤマボウシが赤や黄色に色付きましたが、昨日 …
紅葉した木々
日増しに朝と昼の温度差が大きくなってきました。朝はかなり肌寒い日があります。霊園の周りの山の木々も紅葉した物があります。 千葉県では、例年だと12月上旬頃が紅葉の時期です。現在、紅葉している木々は、日当たりの …
薄曇りの日
今年は、本当に雨の日が多いです。心地よい秋晴れの日はどこに行ってしまったのでしょうか。季節的にも寒くなってくる時で、日が出ていないので、日中でも肌寒いです。ただ、霊園から見える山並みは、晴れの日よりも薄曇りの日の方が、山 …
秋らしい陽気
まだ天気が変わりやすいですが、晴れの日は秋らしくなりました。朝夕はだいぶ寒くなりました。日中は太陽が出てもムシムシしていないので心地よいです。毎年のことですが、キンモクセイの花が咲いて良い香りがすると同時に、彼岸花が咲き …
厳しい残暑
今年は本当に暑い夏です。8月になって雨の降らない日が続きましたが23日に雨が降って、その後も数時間雨が降る日が続きました。やっと夜間に行っていた芝生の散水から解放されましたが、相変わらず日中は暑いです。雨が適度に降るのは …
暑いです。
梅雨明け早々は、わりと涼しかったので今年は涼しい夏だと思っていましたが、とんでもなく暑いです。急に暑くなって体が慣れていないままお盆の忙しい時期になって、非常に疲れます。皆さん同じだと思いますが、マスクが余計に体力を消耗 …