毎年、お盆の最中は暑いですが、今年は台風のせいでかなり湿度が高く蒸し暑い日が続きました。お盆中に台風が来たのはあまり記憶にありません。今日は17日です。千葉県は幸い台風の直接的な被害を免れましたが、今日の空模様もまだ雲が多いです。

  

  

これからが台風シーズンですから今年は心配です。霊園から見える田んぼの景色は稲穂が黄色に見えて美しく感じます。所々、稲刈りを始めた田んぼもあるようです。フヨウの花やタマアジサイが咲き出しましたが、これらの花が咲くと夏も終盤になったように感じます。私は朝早く起きますが夜が明けるのが少し遅くなったようですので、実際に日が短くなったのでしょう。

園内の通路にはまだ青いですがドングリが沢山落ちています。確実に秋が近づいているのでしょうが、日中はまだまだ残暑が厳しい日か続くでしょう。少し夏バテ気味ですが24日には寺の施餓鬼があります。私のお盆はこれからが本番です。寺の周りの掃除や塔婆書きがあります。気分的には24日が過ぎて夏が終わったように思います。少し気合を入れ直して頑張りたいと思います。