ブログTOPページ > 冬の景色

冬の景色

冬の景色

今年も残すところあと10日程となりました。例年だと山の木々の葉はほとんどが落葉してしまう時期ですが、まだ紅葉したモミジなどが残っています。この時期は何度も落葉した葉をかき集めておりますが、今年はまだその作業をしなければな …

今年の紅葉

11月下旬になってようやく朝夕の寒暖差が大きくなったためだと思いますが、霊園内の木々が紅葉し始めました。もっとも千葉県は紅葉が遅く、例年12月上旬頃と言われていますので、普通なのかもしれませんが、随分と紅葉が遅いように感 …

令和6年を迎えて

私自身が年を取ったからかもしれませんが、月日の経過が早く、新年を迎えたと思ったら既に1月も中旬となってしまいました。地震の被害にあわれた方々は、寒さの中、非常に大変だと思います。一日も早く、平常な暮らしが戻って来ますよう …

春は近い

暖かな日があったかと思うと朝の気温がマイナスになるような非常に寒い日があります。       春になる前の特徴的な気温の変化だと思います。温度の変化に体が対応できません。寒い中での作業は気合を入れないとできません。これも …

厳寒

ここ数日は、10年に1度の寒波と言うことです。最近は冬でも薄い氷が張るぐらいでしたが、手では容易に割れないような厚さの氷が張っています。昨日は室内の水道管も凍ってしまい断水したのには困りました。室内の水道管が凍ってしまっ …

Page 1 / 1112»

アーカイブ