スタッフブログ
梅雨入り
今日は6月21日です。朝からシトシトと雨が降っています。まだ梅雨入りしたとの発表はされていませんが、どうやら梅雨入りしたようです。霊園から見える空の様子もどんよりと曇っており、まさにこれが梅雨空だと言った感じです。 昨日 …
花まつり
今日、4月8日は、お釈迦様がお生まれになった日で、花まつりと言われております。今年は、桜の開花時期が早く、3月中には咲き終わっていると思っていましたが、予想に反して開花が遅かったので、ちょうど今、ソメイヨシノが満開です。 …
温かな2月
例年だと今頃はかなり寒さが厳しいはずですが、ここ数日はまだ2月中旬だと言うのにかなり気温が高いです。暖かだと幸い、雪の心配をしないで済むのは良いのですが、また今年の夏もものすごく暑くなるような感じがして気になります。 …
令和6年を迎えて
私自身が年を取ったからかもしれませんが、月日の経過が早く、新年を迎えたと思ったら既に1月も中旬となってしまいました。地震の被害にあわれた方々は、寒さの中、非常に大変だと思います。一日も早く、平常な暮らしが戻って来ますよう …
寒い日
昨日は、冬至でした。昔からそうですが、我が家ではかぼちゃを食べて、ユズ湯に入りました。寺の庭の隅にユズの木があります。私が子供の頃からありますから50年以上は経っていますが、成長が遅くそんなに大木ではありませんが、さすが …
道路工事完了のお知らせ
2023年11月30日 霊園の活動
9月の台風によって道路が通行できなくなっていましたが、工事が終わりました。長い間、ご不便をおかけしました。暑い夏でしたが、気が付けば霊園から見える富士山には雪が積もっています。ここ数日の強風で落葉樹の葉が随分落ちましたが …
道路工事が始まります。
9月の台風で寺の入り口の道路が崩落し通行止めになっている旨をお伝えしましたが、市原市道であるため、市役所に改修工事の要請を再三してまいりました。ようやく、工期が決まり、令和5年10月23日から11月末までとの事です。ご不 …