スタッフブログ

樹木葬について考える

田舎では、私が子供ものころは人が亡くなると火葬せずに棺桶に入れて、村で決めた当番の人が地面に穴を掘って埋葬するいわゆる土葬を行っていました。その上に土を丸く盛って塔婆を立ててお墓としていました。その後、火葬するようになっ …

台風19号

先週に続き今週も同じようなコースで台風が来ました。霊園に関しては、小枝や木の葉が落ちた程度で特に被害はありませんでした。   連休中に3名の方の納骨がありました。幸い3名とも無事に済ますことができました。まだ、風が少しあ …

お茶の花

飲むお茶の花は白花です。白い花弁に黄色の雄しべがあってとても清楚な感じがします。昔は、自家栽培したお茶の木からお茶を作っていました。寺の周りにも昔に植えたお茶の木が何本か残っています。自分で作ってお茶を飲むなんて、すごく …

台風18号

10月6日に台風18号が関東地方を直撃しました。千葉では、台風の来る前からかなり雨が降りました。幸い降雨による被害はほとんどありませんでしたが、暴風によって、屋根の一部が壊れたり木が倒れたりする被害があちこちでありました …

樹木の剪定をしました

里山樹木葬の区画にある樹木は、コナラ、モミジ、ヤマボウシ、カシ、イヌシデなどの千葉県に自生している樹木です。自然のままですと成長が早くてすぐ鬱蒼としてきます。 そこで年に何回か植木屋さんにお願いして剪定をしてもらいます。 …

シュウメイギクの花

シュウメイギクの花が咲いています。花の色は、白とピンクがあります。また、花は一重咲きと八重咲きのものがあります。この花も秋を感じさせてくれる花のひとつです。

季節を感じるもの

この時期に私が季節を感じるものが2つあります。1つは、曼珠沙華(彼岸花)の花です。彼岸花とはよく言ったもので、毎年、必ず秋のお彼岸の頃になると何もないと思っていた所から顔を出して真っ赤な花を咲かせます。子供の頃は、葉っぱ …

平成26年秋彼岸の供養会

9月23日の秋分の日、お彼岸の中日に合同供養会を行いました。台風の影響を心配しておりましたが、当日は気持ちの良い秋晴れとなりました。   60名程のご参加をいただきました。最初に当霊園の埋葬者様とペットのために …

生垣

当霊園でお願いしている植木屋さんによると最近は、生垣を作らず、家の周囲をコンクリート製の塀で囲む場合が多いそうです。 生垣は、確かに手入れに手間がかかりますが、とても美しいと思います。   写真は、霊園の駐車場 …

キノコが出てきました。

園内の林に色々なキノコが出てきました。写真は、タマゴタケと言って食べられて、しかも非常にうまいらしいです。毎年、誘惑にかられますが、まだ食べてません。

Page 30 / 31«293031

アーカイブ