ご見学は、随時受付しております。園内は大変広いためご案内が必要です。メールか電話でご見学のご希望日をお知らせください。(当日に雨等でキャンセルされる場合はお電話ください。)
また、高速バス等でお越しの場合は最寄りのバス停まで送迎いたします。
ご見学の後に区画の購入を希望される場合は、区画番号を記入した図面と契約書類をお渡しします。仮予約として1ケ月間は、その区画を確保しておきます。ご契約されるかキャンセルするかをご検討ください。キャンセルの場合は、メールか電話でご連絡ください。
ご検討の結果、ご契約いただける場合は、
お渡しした書類に必要事項をご記入の上、郵送してください。
ご契約書類を郵送いただくのと併せて使用料金のお振込みをお願いします。
お送りいただいた書類と使用料金の振込が確認できましたらこちらからお電話いたします。
ご契約書類と使用料金の振込を確認しましたら霊園使用許可書、区画図面、領収書等を書留かレターパックにてお送りします。
霊園使用許可書がお手元に届きましたら、ご納骨の予定がある方は日時をお知らせください。
(先にご予約の方がいらっしゃる場合は、ご希望の日時にご納骨できない場合があります。)
ご予約いただいた日の前日に埋葬のための穴を掘ります。雨等で日程を変更する場合は、予定日の前日の朝までにご連絡ください。埋葬は、お骨を骨壺から出して、さらしの袋に入れるか直接埋葬するかお決めください。骨壺はこちらでお引き取りします。また、分骨を希望される場合は、事前にご連絡いただければ、分骨用の容器等をご紹介いたします。
※ご遺骨がなくても生前にご契約いただけます。