ブログTOPページ > 霊園の紹介 > ページ 21

霊園の紹介

夕暮れの富士山

11月5日に久しぶりに富士山が見えました。房総半島からは東京湾を挟んでいるため、水蒸気の多い夏場に見えることはありません。冬が近づいて空気が澄んだ晴れの日は富士山が望めます。さすがに日本一の山だけあって、意外に大きく見え …

11月3日に咲いている花

11月になりました。現在、霊園内のシコンノボタンが綺麗です。本当に紫色と言えばこの色だろうと思うような美しい紫色をしています。ただし、この花は寒さに弱くあまり寒い所だと冬を越せずに枯れてしまうのが難点です。 市原南霊園は …

紅葉し始めた樹木

朝夕はかなり寒い日があります。天気は相変わらず雨や曇りの日が多いです。本格的な紅葉はまだ先になりそうですが、樹木葬霊園内の木々の中には紅葉し始めた物もあります。ミヅキと言う雑木は自然に生えている物ですが、所々で紅葉してい …

秋の気配

長雨と蒸し暑い日が続きうんざりしていましたが、朝夕はかなり涼しくなって秋らしくなりました。あまりにも急に涼しくなったので風邪を引いた方もいらっしゃると思います。 樹木葬霊園内には、コスモスとフジバカマが咲いています。青空 …

マキの垣根の剪定

市原南霊園は、マキの垣根で囲ってあります。マキにも色々な種類があります。垣根に使用されるマキは、ほとんどがイヌマキと言う種類です。非常に丈夫で少し薄暗い場所でも元気に育ちます。 家の周りをブロック塀で囲うのも一つの方法で …

Page 21 / 29«202122»

アーカイブ