ブログTOPページ > 春の訪れ

春の訪れ

春の花咲き出す

春らしい陽気になって、冬の間は枯れ木の様に見えた樹木も花が一斉に咲き出しました。ソメイヨシノはまだ咲き出したばかりですが、一足早く、陽光と言う桜は満開になっています。木蓮やハクレンも既に満開です。おそらくすぐに散り出して …

春が近い?

ここ数日は、非常に寒いです。特に北風の日は顔が引きつるような寒さです。ただ、霊園内に少しずつですが、花が咲いてきましたので春が近いような気がしてきます。椿は様々な種類があります。品種によって咲く時期が大分違いますが、エガ …

花まつり

今日、4月8日は、お釈迦様がお生まれになった日で、花まつりと言われております。今年は、桜の開花時期が早く、3月中には咲き終わっていると思っていましたが、予想に反して開花が遅かったので、ちょうど今、ソメイヨシノが満開です。 …

彼岸の終わり

春の彼岸が終わりましたが、今年は暖かい日と寒い日の温度差が日によってかなり違いました。特に風の強い日が多く、お墓参りにいらした方も日によってはかなり寒く感じたと思います。本来はまだ草の生えない時期ですので、管理も楽なので …

温かな2月

例年だと今頃はかなり寒さが厳しいはずですが、ここ数日はまだ2月中旬だと言うのにかなり気温が高いです。暖かだと幸い、雪の心配をしないで済むのは良いのですが、また今年の夏もものすごく暑くなるような感じがして気になります。   …

Page 1 / 1212»

アーカイブ