飲むお茶の花は白花です。白い花弁に黄色の雄しべがあってとても清楚な感じがします。昔は、自家栽培したお茶の木からお茶を作っていました。寺の周りにも昔に植えたお茶の木が何本か残っています。自分で作ってお茶を飲むなんて、すごく贅沢な気がします。残念ながら私は作り方がわからないので、花を観賞しています。園芸品種もあります。ピンクの花弁に黄色の雄しべです。白の花もいいですが、ピンクの花もまた可憐な感じでいいです。霊園内にも何本か植えてありますが、小さな花なのでよく見ないと気が付かないかもしれません。

DSCN2706  茶 (1)